- 思入れ
- おもいれ【思入れ】〔「おもいいれ」の転〕※一※ (名)(1)思いを寄せること。
「ある宗匠~の女郎ありて買つて見た所が/洒落本・柳巷訛言」
(2)おもわく。 考え。「あすこは新造かひでちと~がある/洒落本・売花新駅」
(3)歌舞伎などで, しぐさや表情により心理状態を表すこと。※二※ (副)思う存分に。「湯でも~飲みなせえ/滑稽本・膝栗毛2」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「ある宗匠~の女郎ありて買つて見た所が/洒落本・柳巷訛言」
「あすこは新造かひでちと~がある/洒落本・売花新駅」
「湯でも~飲みなせえ/滑稽本・膝栗毛2」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.